
ジョインの新しいチャレンジ
① 生成AIミッドジャーニー
ジョインではワードやエクセル、簿記など就職に役立つ技術を学ぶ他、希望する方には、生成AIや動画編集などクリエイティブで新しい課目も学んでいただいてます。
生成AIミッドジャーニーは言葉を入力すると、一分ぐらいでパソコンが勝手に、いくつも絵を描いてくれます。
↓「ニャンコとカフェタイム」と入力しました。


マンガやアニメのようなイラストから写真のような画像まで自由自在です。
「魔女っ子メグちゃん
② 動画の作成、編集
↓こちらはPP動画です。パワーポイントで簡単に作成できる動画です。
ジョインの卒業生が作ったネットショップ「クラージェ2」から借りました。
「ハロウィン祭の紹介」
※ 画面をクリックすると画面右下に「YouTube」または「Shorts」の文字が現れます。文字をクリックしてユーチューブの画面を開き、右下□最大画面ボタンをクリックしてご覧ください。



利用料 前年の(夫婦)年収が100万円以下の方は無料になるなど、国の支援があります。市町村かジョインにおたずねください。ジョインではほとんどの方が無料で楽しく通所しています。
ジョインは、心の病気や発達障害、難病、身体障害などを持った皆様の就職や職場定着を支援する事業所です。
〇 すぐに就職したい方
〇 仕事に役立つパソコンや簿記などを学びたい方
〇 ゆっくり生活リズムを整えたい方
ジョインは、なによりも皆様の気持ちや心身の状態、そして希望を大切に考えます。
押し付けないマイペースで静かな環境が特長です。
いっしょに歩いて行きましょう。
よくある質問2
就職実績はどうなっているの?
(プチA)
単独の事業所として毎年10名以上の高い就職実績があります。
受給者証に認められる2年間で、定員の20名が概ね入れ替わります。


それぞれ地元や福岡の企業などに就職されました。
就職後も支援員が悩みを聞いたり、希望に応じて職場と調整したりします。

↑スマホからは、それぞれ直接つながります





よくある質問3
どういう人が利用
しているの?
(プチA)
病気や障害で社会復帰に悩んでいる皆様
・障害をお持ちで18歳以上65歳未満の就職を望まれている方
・心の悩み等で通院している方
・発達障害でコミュニケーションに悩んでいる方
・身体障害(難病、透析、てんかん、聾唖)をお持ちの方
・引きこもりで受診している方
など様々な皆様です。
※ 現在、お仕事をされている方で、スキルアップや転職のために利用を希望される方、また18歳未満で利用を希望する方は市町村の判断になります。
ジョインにご相談ください。
※支えているご家族様もご相談をどうぞ